1: 同人速報 2024/02/25(日) 15:13:14.162 ID:vEYtnnH0r
二次創作って著作権侵害なのになんで訴えられないの?
人の作ったものをパクって金儲けしてるわけでしょ

6: 同人速報 2024/02/11(日) 12:29:56.97 ID:tjiyfWj/d
二次創作なんか著作者のお目溢しの中細々とやるぐらいでいいよ
二次創作認めろ!と脅しながら大手を振って練り歩くのは違うだろう

7: 同人速報 2024/02/11(日) 12:32:30.39 ID:IQ+u706/0
>>6
文体から分かる
お前さん中年以上だろ
いい歳してこんな所にねぇ...

12: 同人速報 2024/02/11(日) 12:39:53.65 ID:XJFUvJhp0
男性層しかいないコンテンツでエロ禁止は自滅行為やけど
それ以外なら普通の感覚なら禁止しておかしくないやろ

2: 同人速報 2024/02/25(日) 15:14:16.980 ID:sC36vkTe0
訴えても時間かかるだけで対したリターンないから

3: 同人速報 2024/02/25(日) 15:14:45.178 ID:/EbsFgJf0
そんなもん版権持ってるやつに聞けよ🙄

4: 同人速報 2024/02/25(日) 15:15:11.644 ID:jfulplla0
権利者が「別にいいよ」って思ってるから
アウトなやつは訴えられる…前に「削除しろ」って命令が来る

5: 同人速報 2024/02/25(日) 15:16:35.162 ID:cgbSnQBGd
権利者のお目こぼし

6: 同人速報 2024/02/25(日) 15:16:54.597 ID:6eBh3xila
儲けてないからいいんだぞ
基本は印刷代や会場への旅費でトントンになってる(ことになってる!未記載!)

7: 同人速報 2024/02/25(日) 15:17:12.210 ID:rGTPY37z0
あってもデメリットがないから

8: 同人速報 2024/02/25(日) 15:20:22.956 ID:u8ypREera
昔の同好会みたいな感じならいいけど今は明らかに営利目的のサークルとかもあるのにどうなんだよって感じだよな

10: 同人速報 2024/02/25(日) 16:02:15.367 ID:1fmPgHUDM
裁判費用が回収できないから

11: 同人速報 2024/02/25(日) 16:09:32.606 ID:WtVxZnEe0
二次創作にも著作権って認められてるからな
権利者から直接使用不許可でも申し付けられない限り自由だよ


Amazon人気商品ランキング