2: 同人速報 2024/06/12(水) 03:42:25.494 ID:D+A8RQvM0
元の絵が無いとあかんやろ?
3: 同人速報 2024/06/12(水) 03:43:32.658 ID:PHxrjzAF0
まだランダムすぎてあかん
7: 同人速報 2024/06/12(水) 03:44:45.846 ID:VqV2mzEi0
まだ似たりよったり多いけど進化してくだろうね
10: 同人速報 2024/06/12(水) 03:46:30.115 ID:lYoObKd/0
でもaiはすぐ見飽きるし
18: 同人速報 2024/06/12(水) 04:09:03.865 ID:d3lOAKrE0
AIの作り出す絵の表情は感情が伝わって来難い
20: 同人速報 2024/06/12(水) 04:09:15.141 ID:oZ6duIYm0
まあイラストだって客商売なんだから客がもうAIでいいっていうならAIでいいことになるよな
21: 同人速報 2024/06/12(水) 04:11:43.856 ID:k8OCSWPwM
手指だけもうちょっとじゃね
22: 同人速報 2024/06/12(水) 04:12:25.508 ID:EBaQTbRg0
位置とか細部とか意図したようにはぜんぜんできないだろ
あれで漫画を思うように作れるかって話
あれで漫画を思うように作れるかって話
23: 同人速報 2024/06/12(水) 04:14:38.785 ID:pYw7V9w00
ひたすら何百枚もガチャしてやっと理想の1枚を見つけた時はソシャゲのガチャをやってる気分
30: 同人速報 2024/06/12(水) 04:23:39.404 ID:aCAueCzvd
よく見るツルツルで光ってるやつ以外にもあるんだな
31: 同人速報 2024/06/12(水) 04:26:30.088 ID:oZ6duIYm0
まあAI絵が今以上に普及したら世の中そこそこうまくて似通った絵ばかりになってつまらない感じになるんじゃないかな
ファストファッションが普及したファッション界みたいになって、アートと呼ばれるような絵はパリコレのような限られたところで見るものになってく
ファストファッションが普及したファッション界みたいになって、アートと呼ばれるような絵はパリコレのような限られたところで見るものになってく
33: 同人速報 2024/06/12(水) 04:33:24.102 ID:J/QPWAK90
コンテンツ過多になったらレコメンドアルゴリズムは「何を見せないか」の方に進化するので
生成AIで作られたコンテンツはそこが壁になるだろうな
生成AIで作られたコンテンツはそこが壁になるだろうな
35: 同人速報 2024/06/12(水) 04:37:51.649 ID:6rzPri3n0
AIでもいいんだけどAI使いこなすのにも絵心とかの才能は要るんよな
36: 同人速報 2024/06/12(水) 04:40:11.012 ID:oDcmIrdX0
AI活用するとアニメ作りなんかの手間が大幅に省けるな
そもそも独力でコンテンツを生成するものとして扱うよりも補助ツールとして扱った方がいい
これはChatGPTが安定してセキュアなエラーのないコードをそのまま書けないのと同じ
そもそも独力でコンテンツを生成するものとして扱うよりも補助ツールとして扱った方がいい
これはChatGPTが安定してセキュアなエラーのないコードをそのまま書けないのと同じ
39: 同人速報 2024/06/12(水) 04:58:23.740 ID:4NWiUGvRM
虚飾の問題点とは
絵に限らず世の中の技能とは修行により獲得するが
修行の過程には知的訓練の意味合いも含まれ
実質を伴わない上辺だけの結果は
重要な知的訓練期間が欠落した作品である
目に見えない部分に大きな違いが存在するのである
絵に限らず世の中の技能とは修行により獲得するが
修行の過程には知的訓練の意味合いも含まれ
実質を伴わない上辺だけの結果は
重要な知的訓練期間が欠落した作品である
目に見えない部分に大きな違いが存在するのである
40: 同人速報 2024/06/12(水) 05:08:57.217 ID:4NWiUGvRM
知的訓練期間を省いた結果は
まあどれも似通った大量生産品の姿が珍しくない
創造する訓練も省いており
発想力も初心者の域を出られていない
まあどれも似通った大量生産品の姿が珍しくない
創造する訓練も省いており
発想力も初心者の域を出られていない
43: 同人速報 2024/06/12(水) 05:19:17.094 ID:O/UOOOKL0
AIに限らず、今ある恩恵は当然のものとして扱うのに新しい技術は否定する奴いるよな
いくつか知らんが精神はすでに老害化してる
いくつか知らんが精神はすでに老害化してる
49: 同人速報 2024/06/12(水) 05:26:45.435 ID:eUZOVWz20
マスピ絵ならAIで良いのは確か
57: 同人速報 2024/06/12(水) 05:34:57.407 ID:13m6MYNxd
ネーム描いたら漫画にしてくれるAIとか出てきそうだよな
62: 同人速報 2024/06/12(水) 06:21:54.151 ID:Xn9PJucG0
表現手法のひとつにすぎないだろ
66: 同人速報 2024/06/12(水) 07:38:34.551 ID:dYCa2jkwa
検索したら出てくるへったくそな絵が淘汰されるならそれでいいよ
71: 同人速報 2024/06/12(水) 08:04:55.115 ID:YdUDxPF60
玉石混交こそイラストの醍醐味なんだろうが!
74: 同人速報 2024/06/12(水) 08:06:20.401 ID:YdUDxPF60
矢吹健太朗より江川達也の描く女の子の方が可愛いと思えることがある
AIにあの表情の機微は表現できない
AIにあの表情の機微は表現できない
78: 同人速報 2024/06/12(水) 08:12:54.530 ID:uwx6/Yzx0
なんでAIイラストレーターが職に就けないって、AIの生成物に責任が取れないから
Amazon人気商品ランキング
コメント
コメント一覧 (161)
doujinsokuhou45
がしました
doujinsokuhou45
がしました
そんなにコメント数が欲しいのか
そんなにPV数が欲しいのか
doujinsokuhou45
がしました
doujinsokuhou45
がしました
出力方法へ力を入れてもっと使用者を増やす方向へいく。
イラストレーターと打ち合わせするようにして
会話でAIに自分の希望の絵を描かせるだけみたいな方向を目指すのは必然。
AI絵師とか呼ばれる連中すら消える。
doujinsokuhou45
がしました
doujinsokuhou45
がしました
doujinsokuhou45
がしました
doujinsokuhou45
がしました
doujinsokuhou45
がしました
モデルなんかもAIでこれもものによればAIでもええんじゃないか感もある
まあ全部AIでええやろなんてことはないが部分的にはAIでいいだろみたいな流れはできてるな
時短やコストカットとかAIの主目的だろうし
doujinsokuhou45
がしました
個人で消費するぶんにはAIでいいんじゃね
doujinsokuhou45
がしました
doujinsokuhou45
がしました
エイケン自体絵が上手い漫画ではないけどそれでも元のやつ読むわって感じ
doujinsokuhou45
がしました
漫画の中ではハードル低そう
doujinsokuhou45
がしました
doujinsokuhou45
がしました
doujinsokuhou45
がしました
doujinsokuhou45
がしました
doujinsokuhou45
がしました
doujinsokuhou45
がしました
doujinsokuhou45
がしました
doujinsokuhou45
がしました
すでに複雑なポーズ、手も大分描けるようになってんで
doujinsokuhou45
がしました
doujinsokuhou45
がしました
doujinsokuhou45
がしました
上等なもん即座に出してくれればよいが
多分そこまで理解するに至ってないので自分で描くしかないのさ…
doujinsokuhou45
がしました
doujinsokuhou45
がしました
絵見てわあすごい!すごい技で描いたんやろなあ→なんや機械で出しとるんかい!みたいな上げて落とされるというか騙された感というか
doujinsokuhou45
がしました
doujinsokuhou45
がしました
手描きの人達に混ざろうとするな
doujinsokuhou45
がしました
手元の端末で検索して出てくるイラスト群はそもそもお前達の為に描かれてるモノじゃないんだよ
承認欲求と性欲しか頭にないからそんな短慮・短絡な思考しか出来ないんだ愚か者が
doujinsokuhou45
がしました
コメントする