1: 同人速報 2024/06/23(日) 18:44:35.092 ID:TN1gDy5d0
Vtuberやっててたまにファンアート描いて貰えるんだけど
その中に「こいつには描いてほしくない」って奴がいるんだけど
基本的に二次創作OKだけど個別に禁止みたいなことってできる?
その中に「こいつには描いてほしくない」って奴がいるんだけど
基本的に二次創作OKだけど個別に禁止みたいなことってできる?
2: 同人速報 2024/06/23(日) 18:45:13.774 ID:jBcLtbQI0
できない
3: 同人速報 2024/06/23(日) 18:46:08.021 ID:xSSWOvkB0
描くのは問題ないからな。個別に禁止にしても法律的な力は持たない
5: 同人速報 2024/06/23(日) 18:46:41.595 ID:2n+CXaMk0
お前のハウスルールやん著作権もクソもあるか
7: 同人速報 2024/06/23(日) 18:47:06.045 ID:Eh+/Mnn50
基本無理じゃね
四肢欠損描きました!とかなら辞めてくださいって言えるだろうけど
四肢欠損描きました!とかなら辞めてくださいって言えるだろうけど
15: 同人速報 2024/06/23(日) 18:50:30.030 ID:xSSWOvkB0
描かれるのはどうしようもないがインターネット上にあげるのは許可していなければ著作権侵害だからどうしようもないわけではない
18: 同人速報 2024/06/23(日) 18:50:54.120 ID:7VxwyP6t0
そいつに描いてほしくない理由ってなんなの?
20: 同人速報 2024/06/23(日) 18:52:17.845 ID:0kyrJCNzd
できる訳ねぇだろ
っぱVって
っぱVって
21: 同人速報 2024/06/23(日) 18:52:55.661 ID:C56gS70Wx
強いてNGを出すのなら
「これは流石にセクハラ、悪意があるとしか思えない、不快」だのと
強引に難癖をつけるしかないのでは😫
成功すれば他リスナーから同情の声をもらえ、
失敗すれば他リスナーから
「え?心が狭い奴だなぁ」
と離れて行きかねない両刃の剣ではあるが😫
「これは流石にセクハラ、悪意があるとしか思えない、不快」だのと
強引に難癖をつけるしかないのでは😫
成功すれば他リスナーから同情の声をもらえ、
失敗すれば他リスナーから
「え?心が狭い奴だなぁ」
と離れて行きかねない両刃の剣ではあるが😫
23: 同人速報 2024/06/23(日) 18:54:13.587 ID:q5/GQ1Bq0
翻案権は著作権者にあって、許諾が要るけど黙認されてる、が現状だから嫌いなやつを告訴すればいい気が
24: 同人速報 2024/06/23(日) 18:54:50.649 ID:W/rXwdoK0
適当な理由付けて許可制にすればいいんじゃない
25: 同人速報 2024/06/23(日) 18:54:50.698 ID:ESRdkRfDd
出来るけど名前変えたらイタチごっこだし他のファンへの印象も悪いからコスパが悪い
26: 同人速報 2024/06/23(日) 18:55:02.263 ID:p+dLlfD90
とりあえず弁護士にしな
31: 同人速報 2024/06/23(日) 18:58:02.434 ID:jEHVGofX0
そもそも、お前がお前のガワの絵?CG?についてどんな権利を持ってるのか
そこからスタートだろう
そこからスタートだろう
38: 同人速報 2024/06/23(日) 19:07:10.766 ID:q5/GQ1Bq0
内容証明で送ればいいよ
安い弁護士なら数万
安い弁護士なら数万
40: 同人速報 2024/06/23(日) 19:08:24.859 ID:+tWbeoRy0
気に入らない相手にだけ訴訟すれば良い
49: 同人速報 2024/06/23(日) 19:35:28.010 ID:C56gS70Wx
もう勘違いもいいかげんにしろ
良かれと思ってやっているかも知れないが、お前らに言ってるんだぞ自治中ども😠
AIも別に反対してねーし、どこかから言わされてるなんて事もねーぞオラ😠
と、厳しい口調で出るしかないのでは😔
良かれと思ってやっているかも知れないが、お前らに言ってるんだぞ自治中ども😠
AIも別に反対してねーし、どこかから言わされてるなんて事もねーぞオラ😠
と、厳しい口調で出るしかないのでは😔
51: 同人速報 2024/06/23(日) 19:59:44.158 ID:TN1gDy5d0
とりあえず
個別で禁止というより
基本的に許可するけど個別で許可しないって事は
法律上は可能ってことでいいんだよな?
個別で禁止というより
基本的に許可するけど個別で許可しないって事は
法律上は可能ってことでいいんだよな?
Amazon人気商品ランキング
コメント
コメント一覧 (95)
doujinsokuhou45
が
しました
doujinsokuhou45
が
しました
できるけど名前かえて別人のふりしてまた描かれるかもしれんけどね
相手がしつこいとイタチごっこになるんじゃない
doujinsokuhou45
が
しました
名前伏字とかにして気持ち悪い感じのエロ絵描くやつはいるけどファンアートって書いてるから違うんだろうな
doujinsokuhou45
が
しました
doujinsokuhou45
が
しました
ブロックしとけばそんな奴のファンアート描きたいって思わないだろうからブロックすりゃいいのに
doujinsokuhou45
が
しました
doujinsokuhou45
が
しました
他の人には理解しにくいやつ
doujinsokuhou45
が
しました
doujinsokuhou45
が
しました
doujinsokuhou45
が
しました
doujinsokuhou45
が
しました
著作権者や著作者人格権者ならできる
そうじゃないならできない
doujinsokuhou45
が
しました
大勢が納得できる理由がなきゃ、やったらどうなるかは火を見るより明らかだが
doujinsokuhou45
が
しました
doujinsokuhou45
が
しました
結局理由言わないし
その場合はその絵師だけ禁止とかマイナスにしかならんだろうな
doujinsokuhou45
が
しました
doujinsokuhou45
が
しました
例えばファンアートめちゃくちゃ多いとかなら厳しいやろうが、くれた人ひとりひとりにありがとう+なにか一言をリプか動画内で紹介するかして、描いてほしくないそいつにだけはありがとーはい次〜するとか
一応お礼は言ってるからな…ってなるし、塩対応されたらまともな奴なら気づくっしょ
doujinsokuhou45
が
しました
純粋に絵柄が苦手、絵が下手だから貰いたくないとかだと反感買う
doujinsokuhou45
が
しました
二次創作を委縮させる身勝手な著作権行使は許されない
doujinsokuhou45
が
しました
でも恋人面とか他ファンにマウント取る絵師様()とか距離梨タメ口野郎とかなら避けたくなる気持ちわからんでもない
doujinsokuhou45
が
しました
doujinsokuhou45
が
しました
ただ人気商売だからミュートして自衛するとかやんわり界隈のルール作るとかゼロ100じゃない対応した方が賢いだろうね。作者や運営から注意されたら弁えられるみたいなのは正直オタクの欺瞞だと思ってるし
doujinsokuhou45
が
しました
「そんなことしたら人気落ちちゃうよ?」って脅しの姿勢のどこにリスペクトがあるんやろ
結局君らってポジショントークしか出来ないだけだよね
doujinsokuhou45
が
しました
他のファンアート書いてる人も困惑して描くのためらう人もいるよねって普通の心情の話じゃないのか
doujinsokuhou45
が
しました
doujinsokuhou45
が
しました
一次創作者のことなんかどうでもいいと思ってることがよく分かるわ
doujinsokuhou45
が
しました
あとその絵師の人間性がヤバくて活動の妨げになってるなら直接禁止にすればいいしファンも分かってくれる
そうじゃなくて絵が下手だからとかなんとなくコイツ無理って程度ならミュートで我慢しとけ
無駄にアンチを増やすしオタクってネチッこい奴も多いから延々と粘着される懸念もある
doujinsokuhou45
が
しました
キャラの著作権は権利者側が持ってるんだから個別に禁止できるよ。
創作の自由はあっても、それは本来、著作権違反しない範囲だから。
だから個別に許可ではなく、禁止事項のガイドラインを作った上で、「こいつには描いてほしくない」奴が書いたらXでもピクシブでも権利者申請で著作権違反通報すれば良い。
doujinsokuhou45
が
しました
二次創作は基本的には悪意がない限り黙認しますが
私の個人的な感情一つで好きに禁止できるものであって
そこに公平も平等も説明義務もありませんって
元々そういうものだし、これでついて来れないの勘違いさんだけだから損しないだろう
上のコメみたいに無言で通報して知らぬ存ぜぬもいいかもしれない
「私だけ公式から通報された」って騒ぐかもしれないけど
無視してれば落ち着くだろう
doujinsokuhou45
が
しました
本スレの奴等馬鹿すぎwwww
doujinsokuhou45
が
しました
doujinsokuhou45
が
しました
コメントする