1: 同人速報 2020/12/14(月) 15:31:47.99 ID:0Bbkpyci0
煉獄さんや富岡さんとの絡み少ない
4: 同人速報 2020/12/14(月) 15:32:13.92 ID:26RWTzgud
最後が駆け足すぎる
5: 同人速報 2020/12/14(月) 15:32:43.84 ID:YNtWWZAba
薬無双
6: 同人速報 2020/12/14(月) 15:32:52.67 ID:UzliO0Yq0
庇護者の描写が少ない
7: 同人速報 2020/12/14(月) 15:32:53.17 ID:WCVOK5Ljd
下弦の鬼まとめて殺したこと
360: 同人速報 2020/12/14(月) 16:12:42.29 ID:GBixRsb/d
>>7
あれはよかったろ
あれはよかったろ
9: 同人速報 2020/12/14(月) 15:32:57.42 ID:olIdb/y40
ギャグがいちいち寒い
11: 同人速報 2020/12/14(月) 15:33:08.98 ID:uwAL3i0P0
特出して面白い訳では無い
13: 同人速報 2020/12/14(月) 15:33:11.56 ID:H2H3rv5Ad
背景の書き込みが足りない
モブのセリフが少ない
モブのセリフが少ない
14: 同人速報 2020/12/14(月) 15:33:16.66 ID:wBuS6evC0
漫画の戦闘シーンどんなに頑張っても何が起こってるか分からない
15: 同人速報 2020/12/14(月) 15:33:20.21 ID:9pcZLmM+M
セリフで色々説明しすぎ
絵使え
絵使え
56: 同人速報 2020/12/14(月) 15:38:09.64 ID:q/SmHY7Da
148: 同人速報 2020/12/14(月) 15:49:28.46 ID:oo4JmG7Va
201: 同人速報 2020/12/14(月) 15:52:58.90 ID:n/sKZb0G0
>>148
データサンガツ
思ったより男多くて安心したわ
40歳ぐらいでジャンプは卒業した方が良さそうやね
データサンガツ
思ったより男多くて安心したわ
40歳ぐらいでジャンプは卒業した方が良さそうやね
21: 同人速報 2020/12/14(月) 15:34:11.76 ID:QnQB2ZFGr
売り上げと哀しい過去以外の全部ちゃうか
23: 同人速報 2020/12/14(月) 15:34:30.38 ID:C05yPHeca
96: 同人速報 2020/12/14(月) 15:42:53.96 ID:hoos238nM
>>23
コレを分かり易くテンポよくしたアニメが有ったから
売れたんや。漫画だけでは無理や
コレを分かり易くテンポよくしたアニメが有ったから
売れたんや。漫画だけでは無理や
28: 同人速報 2020/12/14(月) 15:35:01.29 ID:BoBYvMRqd
アニメじゃないと戦闘描写が見にくい
35: 同人速報 2020/12/14(月) 15:36:22.05 ID:KI/P1YvC0
黄色い頭がうるさい
41: 同人速報 2020/12/14(月) 15:36:58.05 ID:enGx9zBb0
ムキムキ鼠とか譜面とかガバガバ入隊試験とか
44: 同人速報 2020/12/14(月) 15:37:19.30 ID:7oe2Fl9g0
アニメの作画が良くなかったらここまでになってなかったこと
45: 同人速報 2020/12/14(月) 15:37:22.71 ID:lYgc3QJxM
エンディング
52: 同人速報 2020/12/14(月) 15:37:50.45 ID:St2BPjG50
最終話
58: 同人速報 2020/12/14(月) 15:38:19.98 ID:OHPLd2yO0
あのハニワ顔のデフォルメみたいのやりすぎ
63: 同人速報 2020/12/14(月) 15:38:53.51 ID:32xcMQFod
心の声が多い
69: 同人速報 2020/12/14(月) 15:39:37.09 ID:82Egfp2FM
町や社会の描写にやや乏しい
78: 同人速報 2020/12/14(月) 15:40:33.92 ID:PK+7/pZH0
恋と蛇の雑さ
79: 同人速報 2020/12/14(月) 15:40:35.58 ID:JbuFGxBS0
あまり歴史的な出来事とリンクしないので大正時代である必要性が薄い
86: 同人速報 2020/12/14(月) 15:41:44.23 ID:UQ5u7Mj10
良くないところはあんまりないやろ
良いところもあんまりないけ
良いところもあんまりないけ
107: 同人速報 2020/12/14(月) 15:43:42.83 ID:NeoFblCSd
作者が善逸を持て余してる
必要無いとは言わんけども
必要無いとは言わんけども
122: 同人速報 2020/12/14(月) 15:46:01.11 ID:pNoagqdX0
>>107
微妙に人数多かったんやろな
蛇とかも強引に最後の最後で過去をねじ込んだ印象
微妙に人数多かったんやろな
蛇とかも強引に最後の最後で過去をねじ込んだ印象
123: 同人速報 2020/12/14(月) 15:46:31.60 ID:T6LU1HO+0
156: 同人速報 2020/12/14(月) 15:50:04.66 ID:BXWhus7K0
>>123
こいつきらいやわ
こいつきらいやわ
236: 同人速報 2020/12/14(月) 15:57:54.67 ID:TLovqfTf0
>>123
(汚い高音)じゃねえんだよ〇ね
(汚い高音)じゃねえんだよ〇ね
129: 同人速報 2020/12/14(月) 15:47:16.64 ID:F1eMGuKY0
鬼殺隊の入隊試験とか新人の扱いとかそのへんのガバガバ感
134: 同人速報 2020/12/14(月) 15:47:45.50 ID:FsUCUoB1d
時々あるキャラの暗黒微笑が鳥肌たった
悪い意味で
悪い意味で
136: 同人速報 2020/12/14(月) 15:48:02.72 ID:4Fntw1/90
伏線ぶん投げ
138: 同人速報 2020/12/14(月) 15:48:14.29 ID:tiTT0Qw60
絵が下手というか手を抜きすぎ
後、特徴の無い技の連発が無駄に多い
後、特徴の無い技の連発が無駄に多い
173: 同人速報 2020/12/14(月) 15:51:05.32 ID:pNoagqdX0
>>138
軽く見た程度やと技の名前と特徴は一致せんね
この技やなくてもなりたつやん!とは思う
軽く見た程度やと技の名前と特徴は一致せんね
この技やなくてもなりたつやん!とは思う
257: 同人速報 2020/12/14(月) 16:00:16.64 ID:tiTT0Qw60
>>173
特徴的な技って凪、昇り炎天、水車、霹靂一閃くらいかな
恋なんて技全部同じやろってレベル
特徴的な技って凪、昇り炎天、水車、霹靂一閃くらいかな
恋なんて技全部同じやろってレベル
261: 同人速報 2020/12/14(月) 16:00:56.37 ID:STvg2/b10
>>257
水車よりは干天の慈雨かなぁ
水車よりは干天の慈雨かなぁ
141: 同人速報 2020/12/14(月) 15:48:34.49 ID:0Bbkpyci0
最終回で輪廻転生って言葉をキャラに言わせてたのは冷めたな
含みを持たせるってことを知らないのか
含みを持たせるってことを知らないのか
153: 同人速報 2020/12/14(月) 15:49:51.60 ID:SaBgMl57d
ヨシロウに生を強いたこと
154: 同人速報 2020/12/14(月) 15:49:53.84 ID:8als3CyzM
他の設定はまあ少年漫画ならありかで流せるんだけど
赫刀の設定だけあまりにも適当で気になる
握力で強く握ったら刀身が赤くなるって何で突然脳筋ゴリラ発想になるんだ
赫刀の設定だけあまりにも適当で気になる
握力で強く握ったら刀身が赤くなるって何で突然脳筋ゴリラ発想になるんだ
186: 同人速報 2020/12/14(月) 15:51:59.65 ID:RXuj7H7Fd
>>154
握力で赤くなるの直後に「武器をぶつけたら赤くなるぞ」とか岩柱が実演してて草生えた
蛇さんは過呼吸になるほど強く握ったのに
握力で赤くなるの直後に「武器をぶつけたら赤くなるぞ」とか岩柱が実演してて草生えた
蛇さんは過呼吸になるほど強く握ったのに
158: 同人速報 2020/12/14(月) 15:50:13.49 ID:5DTiOG/8M
キャラクターの内面の掘り下げとか関係の描き方は上手いんやけど
大枠の話や設定の作りは雑
大枠の話や設定の作りは雑
208: 同人速報 2020/12/14(月) 15:53:49.60 ID:zVJwRFXGd
>>158
一言一句同意
良い部分も悪い部分も女作者らしさが出てるよな
内面の掘り下げに関してはほんま丁寧やと思うわ
一言一句同意
良い部分も悪い部分も女作者らしさが出てるよな
内面の掘り下げに関してはほんま丁寧やと思うわ
162: 同人速報 2020/12/14(月) 15:50:24.80 ID:0Bbkpyci0
黒い刀身の設定て回収されたっけ
204: 同人速報 2020/12/14(月) 15:53:29.30 ID:wBuS6evC0
>>162
黒いと日の呼吸使えるみたいなこと書いてあったような気がしないでもない
もし書いてあったとしてももう少し印象に残るようにして欲しいわ
黒いと日の呼吸使えるみたいなこと書いてあったような気がしないでもない
もし書いてあったとしてももう少し印象に残るようにして欲しいわ
166: 同人速報 2020/12/14(月) 15:50:46.97 ID:Vx/6el2Dd
信者がキモい
316: 同人速報 2020/12/14(月) 16:07:03.73 ID:epx4sWAQd
鬼滅の面白さって俺らは既にドラゴンボールやワンピースやナルトで経験済みなんだよな
それらを経験してない女や子供たちが「こんなに面白い漫画は初めて!」とハマってるだけ
それらを経験してない女や子供たちが「こんなに面白い漫画は初めて!」とハマってるだけ
339: 同人速報 2020/12/14(月) 16:10:10.52 ID:hVWhRc8B0
>>316
少年漫画定期
少年漫画定期
354: 同人速報 2020/12/14(月) 16:11:48.80 ID:JtWC7etod
>>316
初めての快楽しか楽しめないタイプなん?
初めての快楽しか楽しめないタイプなん?
383: 同人速報 2020/12/14(月) 16:14:55.91 ID:r56XQsGw0
>>316
これ
面白さの本質は先人らが作り上げ積み重ねていったからこそ面白い
そして敵だったキャラが味方のピンチに駆けつけるからこそ良い
これ
面白さの本質は先人らが作り上げ積み重ねていったからこそ面白い
そして敵だったキャラが味方のピンチに駆けつけるからこそ良い
395: 同人速報 2020/12/14(月) 16:15:54.00 ID:jMRU8RSA0
>>316
それはええことやん
それはええことやん
334: 同人速報 2020/12/14(月) 16:09:38.26 ID:VP9rT7lt0
敵がとてつもなく強すぎるはずなのになぜか勝ってる
335: 同人速報 2020/12/14(月) 16:09:39.64 ID:kT2EGGLZH
412: 同人速報 2020/12/14(月) 16:18:23.66 ID:TNWOWOfxF
>>335
やっぱ見せ方は上手いよな
ジャンプ+で2週間に1話だったら全ページガチ絵柄で描いてたんやろか
やっぱ見せ方は上手いよな
ジャンプ+で2週間に1話だったら全ページガチ絵柄で描いてたんやろか
432: 同人速報 2020/12/14(月) 16:20:52.69 ID:DO4DAvMP0
アニメ化前の漫画ブログ
2016/05/23
「朗報&意外!!ジャンプ連載の『鬼滅の刃』が、中堅に位置に食い込む!!
もって二十週、下手すれば十週打ち切りだと思っていた鬼滅の刃だけど、中堅の位置を確保しそうです。
なんだか、物凄く物凄く意外です。
この漫画、世界観はシンプルだし、話の展開も分かり易い。
必要以上に複雑なところが、全くないんです。だから凄く読み易い。
一方、話の内容そのものは、ギャグあり、シリアスあり、バトルあり、と、意外とバラエティ豊富だし。
コミックスでまとめて読むと、メリハリが感じられて面白いかもしれない。
取っ付きやすい漫画なのは、確かです。この取っ付きやすさは、最近の漫画では非常に貴重だと思うんです。
今回は、味方の鬼が登場して、話に深みが増しました。
まぁ、味方の鬼を出さないと、妹を鬼にした意義がないから、出てくることは予想がついていましたが。
ただ私は、そこまで話が進む前に打ち切りだと思っていました(苦笑)。
2016/05/23
「朗報&意外!!ジャンプ連載の『鬼滅の刃』が、中堅に位置に食い込む!!
もって二十週、下手すれば十週打ち切りだと思っていた鬼滅の刃だけど、中堅の位置を確保しそうです。
なんだか、物凄く物凄く意外です。
この漫画、世界観はシンプルだし、話の展開も分かり易い。
必要以上に複雑なところが、全くないんです。だから凄く読み易い。
一方、話の内容そのものは、ギャグあり、シリアスあり、バトルあり、と、意外とバラエティ豊富だし。
コミックスでまとめて読むと、メリハリが感じられて面白いかもしれない。
取っ付きやすい漫画なのは、確かです。この取っ付きやすさは、最近の漫画では非常に貴重だと思うんです。
今回は、味方の鬼が登場して、話に深みが増しました。
まぁ、味方の鬼を出さないと、妹を鬼にした意義がないから、出てくることは予想がついていましたが。
ただ私は、そこまで話が進む前に打ち切りだと思っていました(苦笑)。
453: 同人速報 2020/12/14(月) 16:23:50.04 ID:GvipDKgi0
>>432
割と的確やん
ジャンプ読んできた人からするとあの絵でかついきなり修行編始めたところでこれはアカンと思うからな
新連載の序盤の修行編はそれぐらいタブー
誰だって知らんキャラの修行なんか興味ないからな
割と的確やん
ジャンプ読んできた人からするとあの絵でかついきなり修行編始めたところでこれはアカンと思うからな
新連載の序盤の修行編はそれぐらいタブー
誰だって知らんキャラの修行なんか興味ないからな
473: 同人速報 2020/12/14(月) 16:26:34.50 ID:zVJwRFXGd
>>453
すげえわかる
最初の巻読むの苦痛だったわ。人気あるから後で面白くなっていくはずと信じて読み続けられたけど
無名の漫画だったら修行突入した瞬間に見切りつけてたと思うわ
すげえわかる
最初の巻読むの苦痛だったわ。人気あるから後で面白くなっていくはずと信じて読み続けられたけど
無名の漫画だったら修行突入した瞬間に見切りつけてたと思うわ
456: 同人速報 2020/12/14(月) 16:24:29.93 ID:CzxOE3Dla
>>432
色々バイアスかかる前の良い書評やと思うわ
色々バイアスかかる前の良い書評やと思うわ
467: 同人速報 2020/12/14(月) 16:25:40.08 ID:wKgiteRW0
>>432
これ完全に売れた理由だよな
これ完全に売れた理由だよな
486: 同人速報 2020/12/14(月) 16:29:09.75 ID:pNoagqdX0
>>467
シンプルに久々読めた王道マンガやしな
ミーハーほど不満がないと思う
シンプルに久々読めた王道マンガやしな
ミーハーほど不満がないと思う
497: 同人速報 2020/12/14(月) 16:31:04.24 ID:oQXCPBSz0
コメント
コメント一覧 (3)
あと無限城入る前にキャラの掘り下げも兼ねてもう一回くらい柱と一緒に上弦倒す話やってほしかったな
コメントする